BLOG

弁護士による民法改正セミナー 開催のお知らせ

令和2年3月24日の研修会は民法改正について、外部講師として弁護士の先生をお招きして行います。

◆講師のご紹介

弁護士 中野公義 先生

https://www.lawyer-kimiyoshi-n.com/

◆研修内容

民法改正について行政書士業務としても契約書の作成等で関わりの深い、法定利率、消滅時効、解除と危険負担、保証契約、売買等についての研修を行います。

◆会場・参加費のご案内

日 時  令和2年3月24日(火) 18時~20時00分(17時30分受付開始)

会 場  ふくふくプラザ 201研修室(福岡県福岡市中央区荒戸3丁目3番39号)

参加費  5,000円(税込み) → 3,000円(税込み)

懇親会  会場周辺又は中洲の飲食店(当日ご案内いたします。参加費4,000円前後)

◆お申し込み・お問い合わせ

お問い合わせ、お申込み等は、

http://npo-lti.info/contact/

のお問い合わせフォームよりお願いいたします。

特定技能制度~申請実務のコツ~ 開催のお知らせ

令和2年2月25日の研修会は特定技能制度について、専門の外部講師をお招きして行います。

◆講師のご紹介

まつむら行政書士事務所 代表 松村義之 先生

・経験

昭和48年9月3日生まれ、高校1年生まで千葉県習志野市で育ちました。

その後、父親の仕事の転勤で家族全員台北へ移住することになり、初めて

海外へ出ました。しかしながら、当時17歳だった僕は中国語よりも英語を

学びたく、親元を離れカナダ留学を決意しました。その後7年強、残りの

高校生活と大学卒業までビクトリアという町で学生時代を過ごしました。

・最終学歴

1998年 University of Victoria, Bachelor of Commerce 卒業 

・職務経歴

1999年2月~2005年6月

コストコホールセールジャパン㈱ 日本第一号店である久山店にオープニングスタッフとして就職し、マーケティングマネージャー、アドミニストレーションマネージャー等を経てから独立を目指して退職。

2005年9月~2010年5月

㈱ジャパンロジスティックス 物流コンサルティング会社にて営業課長に就任。国家資格取得の勉強。

2010年5月 行政書士試験に合格し独立開業 ~現在に至る~

・資格及び所属機関

福岡県行政書士会所属、福岡青年会議所シニアクラブ所属、福岡赤坂ライオンズクラブ正会員 博多21の会正会員、NPO法人ふるさと安心サポート九州会員

申請取次行政書士、宅地建物取引士

・開業後の実務経験

開業8年目で年間数百名の外国人の在留資格の手続きに特化

在留資格の申請に留まらず、外国人の起業、企業後の各種法務手続きのサポートからスタートアップローンの手続き等、スムーズな営業活動を総括的に支援

福岡市のスタートアップビザの申請から法人設立、在留資格「経営管理」への更新手続き 

実例① 

本店をマレーシアに置く企業の日本進出サポート~木工用ワックスやダイニング家具の製造・輸出・販売の会社で今季2期目を迎えております。

実例② 

台北に本店を置くオンライン英会話スクールの日本支店開設のサポート

実例③ 

台北に本店を置くゴルフ場の情報アプリの制作会社 社員の在留資格の手続き

その他多数の福岡市スタートアップ事例に携わる

2017年11月スタートアップ事業の一環としての【Meet Taipei 2017】の福岡市ブースにてPR活動に参加。

・好きなフレーズ

“Are you what you wanted yourself to be Today”

◆研修内容

外国人業務専門の行政書士が、経験に基づき特定技能制度の申請実務のコツを分かりやすくお伝えいたします。

◆会場・参加費のご案内

日 時  令和2年2月25日(火) 18時~20時00分(17時30分受付開始)

会 場  ふくふくプラザ 401研修室(福岡県福岡市中央区荒戸3丁目3番39号)

参加費  5,000円(税込み) → 3,000円(税込み)

懇親会  会場周辺又は中洲の飲食店(当日ご案内いたします。参加費4,000円前後)

◆お申し込み・お問い合わせ

お問い合わせ、お申込み等は、

http://npo-lti.info/contact/

のお問い合わせフォームよりお願いいたします。



士業事務所運営における究極の危機管理

 令和2年1月28日は士業事務所における危機管理に関するセミナーを開催いたします。

 久しぶりのオープンセミナーのご案内となっている分、内容は物凄く濃いものとなっております。奮ってご参加ください。

 また、ご参加しやすいように特別価格にて開催いたします。

◆講師のご紹介

中橋 優 先生

資格:行政書士・海事代理士

◆研修内容のご案内

 講師の壮絶な体験から学んだ「俺みたいになるな!」を惜しみなく伝授します。まさかの事態にどう対処するか?まさかの事態が起きないための最善の予防策とは?法律を取り扱う仕事の危険性を再認識して、究極の危機管理を学びます。

◆会場・参加費のご案内

日 時  令和2年1月28日 18時~20時00分(17時30分受付開始)

会 場  ふくふくプラザ 401研修室(福岡県福岡市中央区荒戸3丁目3番39号)

参加費  5,000円(税込み) → 3,000円(税込み)

懇親会  会場周辺又は中洲の飲食店(当日ご案内いたします。参加費4,000円前後)

◆お申し込み・お問い合わせ

お問い合わせ、お申込み等は、

http://npo-lti.info/contact/

のお問い合わせフォームよりお願いいたします。

行政書士によるドローン業務の可能性

令和1年9月24日は外部講師をお招きして、専門の行政書士によるドローン業務に関する研修を行います。

◆講師のご紹介

上津原 雄一(うえつばら ゆういち) 先生

昭和53年11月26日生

平成9年3月  福岡県立三池高等学校 卒業

平成13年3月 島根大学法文学部法学科 卒業      

平成25年4月  福岡県大牟田市にて 蒼天行政書士事務所 開業

平成27年12月の航空法改正直後より、ドロ-ン許可申請業務に携わり、ほとんどの形態での許可・承認の取得経験がある。

また、通常の申請業務のみならず、企業とのコンサルや、テキスト作成も行う。

今日は、ドロ-ンの許可申請の流れと、今後の展望についてお話していきます。

活舌が悪いところはありますが、最後までご清聴いただければ幸いです。

http://www.souten-office.com/

◆研修内容のご案内

ドローン業務の専門として県内外で活躍されている先生をお迎えして、許認可申請から営業はもちろん、コンサルや今後の展望まで広くお話いただきます。

◆会場・参加費のご案内

日 時  令和1年9月24日 18時~20時00分(17時30分受付開始)

会 場  ふくふくプラザ 401研修室(福岡県福岡市中央区荒戸3丁目3番39号)

参加費  5,000円(税込み)

懇親会  会場周辺又は中洲の飲食店(当日ご案内いたします。参加費4,000円前後)

◆お申し込み・お問い合わせ

お問い合わせ、お申込み等は、

http://npo-lti.info/contact/

のお問い合わせフォームよりお願いいたします。

終活業務事例集 上級編開催

令和1年8月27日は外部講師をお招きして、相続、遺言、後見、死後事務委任等の民事法務の中でも終活に関連した業務について、実務上のイレギュラー案件等の紹介や対応・予防についての研修を行います。

◆講師のご紹介

経歴に裏打ちされた知識と経験を活かし、終活業務に精通する行政書士法人福岡中央法務の代表社員である野添英俊先生に事例紹介という形で講師を行って頂きます。

https://general0201.wixsite.com/website

◆研修内容のご案内

相続、遺言、後見、死後事務等の終活業は、各種法令や判例、金融機関や関連事業者の独自ルールから、依頼者や関係者の感情等様々な要因により、複雑化しイレギュラー対応をすることが多々あります。

そのような事例の解決方法や対策・予防方法を、ご紹介いたします。

◆会場・参加費のご案内

日 時  令和1年8月27日 18時~20時00分(17時30分受付開始)

会 場  ふくふくプラザ 201研修室(福岡県福岡市中央区荒戸3丁目3番39号)

参加費  今回は会員のみの参加となります

     ※当法人にご参加希望で見学をご希望の方は下記よりお問い合わせください。

懇親会  会場周辺又は中洲の飲食店(当日ご案内いたします。参加費4000円前後)

◆お申し込み・お問い合わせ

お問い合わせ、お申込み等は、

http://npo-lti.info/contact/

のお問い合わせフォームよりお願いいたします。



2020年1月改正食品衛生法施行! 1年間で80万の飲食店様が行政書士を必要とします

食品衛生法の改正により行政書士が足りない! 

そんなニーズを敏感に察知して先行して取り組くみ、全国でHACCPに関す業務やセミナー、ISO取得等を専門に行う行政書士によるセミナーを開催いたします。

最近はクローズドなセミナーばかり行っておりましたが、今回は外部講師による期待の大きなセミナーのため、広く一般参加を募集いたします。


・セミナー案内

場所 ふくふくプラザ 4階401研修室 

   http://www.fukufukuplaza.jp/

日時 令和元年7月23日 18時~20時

   20時15分より講師の先生も出席する懇親会を開催予定です。

費用 セミナー参加 5,000円 → 当法人会員からのご紹介 3,000円

   懇親会 会場周辺(唐人町)又は中州の飲食店 費用 3,500円~5,000円程度

お申込み期限 7月21日18時締切


・講師からの案内文のご紹介

1. 法律改正・施行の動向

平成30年6月「食品衛生法等の一部を改正する法律案」が提出され、全会一致により可決。

令和元年7月食品衛生法等の一部を改正する法律の政省令公布

都道府県にて、条例作成

令和元年11月都道府県条例 公布

令和2年1月都道県条例 施行

経過措置期間 施行後1年間

2. 法改正の概要

「食品衛生法等の一部を改正する法律案」の概要は

(ア) 飲食店を含む全ての食品関係事業者にHACCPが制度化となる

(イ) 中規模・小規模事業者には取り扱う食品の特性に応じた衛生管理とする

(ウ) 事業者は衛生管理計画書を作成する

(エ) 作成した衛生管理計画書、営業許可時に行政が確認する

というものです。

新規または更新の営業許可申請時にHACCP書類が必要となるということです。

その他にも、立ち入り調査等で資料の提出を求められることとなります。

3. 条文解説

厚生労働省のHPに新旧条文表(案)が掲載されています。

www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/soumu/houritu/dl/196-29.pdf

HACCPに関する条文は五十条(p15)です。

改正案は五十条の2項が削除され、新たに五十条の2が新設されています。

従来は営業の施設に関する衛生基準は都道府県の条例によるものでした。

改正案では、「施設の衛生基準」と「食品衛生上の危害の発生を防止するために、特に重要な工程を管理するための取り組み」を厚生労働省令にて管理し、これに反しない範囲で条例にて規定するとしています。

4. マーケットの大きさ

今回の改正での対象は「第一次産業を除く全ての食品関係事業者」となっています。

ということは、一般飲食店(全国で80万件)だけでなく、製造・物流・保管・小売等全ての事業者ということになります。

ある経営分析会社では350万件に及ぶという調査結果が出ていました。

行政書士業務として直結するのは「営業許可申請」となり、将来的には新たな届出業務等の行政手続も期待できます。

5.HACCPの概要

HACCP(Hazard Analysis and Critical Control Point)はもともとNASAで開発された安全な宇宙食を作成するためのシステムです。

それを国連の下部組織が一般食品事業者用に応用し基準を整備しました。

現在では、世界で最も効果的で安全な食品衛生管理方法として認知されています。

世界では制度化が進み、HACCPで管理されていない食品は著しく信用を欠き、流通に乗ることさえできません。

6. 既存のHACCPとの違い

今回の説明会の中でも非常に重要なポイントです。

既存のHACCPといえば第三者認証です。

業界団体・自治体・ISO認証機関等に自社の工場のHACCPでの衛生管理を認証させることで、

取引先等に安心して製品を購入してもらうことを目的としてきました。

いわゆるブランド力をアップするためのHACCPです。

今回の改正食品衛生法で求められるHACCPは、第三者の認証は必要ありません。

あくまで、自己管理のもと、HACCPシステムを導入することになります。

ここは詳しく説明会でお話致します。

7. 飲食店HACCPの概要

今回の改正食品衛生法が求める小規模飲食店のHACCPは従来のHACCPに比べて非常に簡略化されています。

ただし、食品関係に従事したことのない多くの行政書士の先生方にとっては、未知の分野であると思います。説明会では、どのように衛生管理計画を作成するのかという部分にも触れていきます。

飲食店といっても、24時間営業のファミリーレストランもあれば、ご夫婦で経営しているラーメン屋さんもあります。スナックやクラブ、旅館や結婚式場などその規模、料理の種類、営業時間、従業員の雇用形態等は多種多様です。

厚生労働省は手引きを作成していますが、一例だけしかなく、HACCPの内容を知らない人がその店舗に合うHACCPに基づく衛生管理計画を作成するには非常に困難です。

そのうえ、条例でその自治体特有の衛生管理項目が出てくるかもしれません。

しかし、HACCPの基本を理解し、ある程度の書式等が手元にあれば、非常に効率的に書類作成が可能になると思います。

許可の申請から保健所との折衝、許可の受領までワンストップで受任できる行政書士こそ、この業務を手掛けるべきだと思います。

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。

研修会でお会いできることを楽しみにしています。

行政書士/ハサップコンサルタント 西野宇志


・お申込みお問い合わせ

当法人のお問い合わせフォームよりお申込みください。

https://npo-lti.info/contact/

皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。

NPO法人リーガルトラストインフォメーション、WEB担当です。

忙しさと身内向けセミナーばかりでしたので約半年更新をさぼっておりました。

その反省のため、今回は行政書士向けの無料セミナーのご案内です。

日時 令和元年6月25日 18時~20時

場所 ふくふくプラザ401研修室

費用 無料!!

講師 NPO法人LTI理事 社会保険労務士

研修内容 

「ヒアリングと提案ができる助成金の基礎」

 経営者と話していて助成金について聞かれたことは1度や2度ではないと思います。

 もちろん行政書士として申請はできませんが、わくわくしすぎている社長のテンションを下げることや、社労士に繋ぐことのできる最低限の知識を持っておけば、経営者からの相談窓口として重宝がられるかと思います。

 また可能性の有りそうな会社さんに提案できれば、ご自身で申請しなくても社長からの信頼はアップすること間違いなしです。

なお、基本的に最近はそんなに簡単にお金は出ませんのでご注意を。



外国人技能実習制度と各種在留資格について

平成31年1月22日は当法人理事による国際業務に関するセミナーを開催いたします。

◆講師のご紹介

当法人の理事で入管業務のスペシャリストです。さらに様々な分野の業務に第一人者として活躍している行政書士が講師をいたします。

◆研修内容のご案内

外国人技能実習制度と各種在留資格についてのセミナーです。初心者向けの基礎的な内容を予定しておりますが、スペシャリストによる業務のポイントや最新情報までお伝えいたします。

◆会場・参加費のご案内

日 時  平成31年1月22日 18時~20時00分(17時30分受付開始)

会 場  ふくふくプラザ 201研修室(福岡県福岡市中央区荒戸3丁目3番39号)

参加費  3000円

懇親会  会場周辺又は中洲の飲食店(当日ご案内いたします。参加費4000円前後)

◆お申し込み・お問い合わせ

お問い合わせ、お申込み等は、

http://npo-lti.info/contact/

のお問い合わせフォームよりお願いいたします。


民事法務を中心とした行政書士(司法書士)の顧問契約

平成30年12月25日は司法書士及び行政書士兼業者による顧問業務に関するセミナーを行います。

◆講師のご紹介

当法人の会員で民亊法務、企業法務ともに精通し、不動産に関する深い知識をもった司法書士・行政書士の先生です。

◆研修内容のご案内

なかなか顧問業務という形態が難しい行政書士ですが、様々な切り口から企業へアプローチをし、実際に顧問契約を締結している先生も少なくはありません。今回はその方法から実際に顧問契約を結ぶ際の留意点等を実際の資料をもとにお伝えいたします。

◆会場・参加費のご案内

日 時  平成30年12月25日 18時~19時45分(17時30分受付開始)

会 場  ふくふくプラザ 201研修室(福岡県福岡市中央区荒戸3丁目3番39号)

参加費  3000円

懇親会  会場周辺又は中洲の飲食店(当日ご案内いたします。参加費4000円前後)

懇親会は講師の先生もご出席頂けます。懇親会の席でしか聞けない深いお話もあるかもしれません。

◆お申し込み・お問い合わせ

お問い合わせ、お申込み等は、

http://npo-lti.info/contact/

のお問い合わせフォームよりお願いいたします。

「民事信託の基礎と展望」研修開催

平成30年11月の研修は、当法人理事長による民事信託に関する研修です。

◆講師のご紹介

当法人理事長で、民事信託や中小企業のM&Aや事業承継に精通する行政書士です。

◆研修内容のご案内

民事信託制度の基礎や活用方法から今後の展望まで体系的にお話いたします。

今後の業務展開が大幅にパワーアップすること間違い無しです。

◆会場・参加費のご案内

日 時  平成30年11月27日 18時~20時(17時30分受付開始)

会 場  ふくふくプラザ 602研修室(福岡県福岡市中央区荒戸3丁目3番39号)

参加費  3000円

懇親会  会場周辺又は中洲の飲食店(当日ご案内いたします。参加費3500円前後)

懇親会は講師の先生もご出席頂けます。懇親会の席でしか聞けない深いお話もあるかもしれません。

◆お申し込み・お問い合わせ

お問い合わせ、お申込み等は、

http://npo-lti.info/contact/

のお問い合わせフォームよりお願いいたします。


「やってみよう自動車手続き」研修開催

平成30年10月の研修は、当法人理事による自動車手続きに関する研修です。


◆講師のご紹介

当法人理事で、WEBサイト「北九州 車庫証明・自動車手続き代行センター」を運営。全国から業務を受任し、毎日、車庫証明や登録手続を行っている行政書士です。


◆研修内容のご案内

実際の事例を紹介し、基本的な申請方法から、実務上の問題点、対処方法をお伝えします。

基礎からイレギュラーな問題の対応まで学べる内容となっております。


◆会場・参加費のご案内

日 時  平成30年10月23日 18時~20時(17時30分受付開始)

会 場  ふくふくプラザ 401研修室(福岡県福岡市中央区荒戸3丁目3番39号)

参加費  2000円 → 1000円(講師の希望による特別価格)

懇親会  会場周辺又は中洲の飲食店(当日ご案内いたします。参加費3500円前後)

懇親会は講師の先生もご出席頂けます。懇親会の席でしか聞けない深いお話もあるかもしれません。


◆お申し込み・お問い合わせ

お問い合わせ、お申込み等は、

http://npo-lti.info/contact/

のお問い合わせフォームよりお願いいたします。



NPO法人リーガルトラストインフォメーションでは毎月1回、士業向けの研修会を開催しておりますが、今月は外部講師として弁護士の先生をお迎えしての特別研修となっております。

最近特別研修が多いように感じますが、やはり外部講師をお招きしての専門的なお話は業務のレベルアップにも刺激にもなりますので、リクエストが多いのです。

行政書士向け交通事故業務セミナー開催

今月は、専門の弁護士の先生をお招きしての行政書の交通事故業務についてです。


◆講師のご紹介

弁護士法人ニューポート法律事務所 福岡オフィス 弁護士 山口真彦 先生

ロースクール卒業後(司法試験にチャレンジするも不合格)、企業向けユニフォーム販売会社へ就職(営業職)。その後、弁護士になる夢を諦めきれず、脱サラ。某大手資格試験予備校にて、行政書士試験、公務員試験等の講師をしながら、司法試験へ再挑戦し、合格。

弁護士登録後は、福岡市内の大手交通事故専門法律事務所にて勤務。年間100件以上の交通事故案件を担当。弁護士向け交通事故研修講師や保険代理店向け交通事故セミナー講師等も担当。

現在は,交通事故に限らず,企業法務等,幅広い業務を担当している。


◆研修内容のご案内

①交通事故の基本(解決までの流れ、保険との関係など)

②行政書士業務と交通事故

③後遺障害認定サポート

④弁護士費用等補償特約の活用について

※会員からのリクエストにより研修内容の一部が変更になる場合がございます。


◆会場・参加費のご案内

日 時  平成30年9月25日 18時~20時(17時30分受付開始)

会 場  ふくふくプラザ 201研修室(福岡県福岡市中央区荒戸3丁目3番39号)

参加費  3000円

懇親会  会場周辺又は中洲の飲食店(当日ご案内いたします。参加費3500円前後)

懇親会は講師の先生もご出席頂けます。懇親会の席でしか聞けない深いお話もあるかもしれません。


◆お申し込み・お問い合わせ

お問い合わせ、お申込み等は、

http://npo-lti.info/contact/

のお問い合わせフォームよりお願いいたします。